《特别机动搜查队》是由NET电视台(现:朝日电视台)从1961年(昭和36年)10月11日到1977年(昭和52年)3月30日为止。
放送时间长达15年半时间的刑事电视剧。全801话
本作也影响了机动搜查队的设立。
基本介绍
- 中文名:特别机动搜查队
- 外文名:特别机动捜査队
- 出品时间:1961
- 出品公司:东映、NET
- 製片地区:日本
- 发行公司:东映、NET
- 首播时间:1961
- 导演:関川秀雄、大冈纪、土屋啓之助、赤坂长义等
- 编剧:宫田达男、大和久守正、阵出达朗等
- 主演:波岛进,中山昭二
- 集数:801
- 每集长度:58
- 类型:刑事剧
- 上映时间:1961年10月11日 - 1977年3月30日
- 製片人:中井义
cast
立石班
立石主任:波岛进(班长・1-498话、112话以降は藤岛班・三船班と交代もしくは契约で出演)
関根部长刑事:伊沢一郎
妹尾部长刑事:佐原広二(20话まで出演)
橘刑事:南川直(24话以降部长刑事に昇格)
南川部长刑事:菅沼正
畑野刑事:宗方胜巳
荒牧刑事:岩上瑛(21话以降出演)
笠原刑事:伊达正三郎
大村刑事:森山周一郎
森田刑事:北原隆
佐久间刑事:生井健夫
田宫刑事:宫川洋一
桃井刑事:轰谦二
村上刑事:小嶋一郎
香取刑事:绫川香
内藤刑事:巽秀太郎
岩井田刑事:滝川润
松山刑事:松原光二
山崎刑事:高岛弘行→高岛新太郎
石山刑事:石山克己
住吉刑事:住吉正博
石原刑事:吉田豊明
山口刑事:山口暁
藤岛班
三船班
高仓班
矢崎班
日高班
其他
放送
1961年
放送日 | 各话 | サブタイトル | 脚本 | 监督 | 出演者 |
---|---|---|---|---|---|
10月4日 | 前夜祭 | ゼロ号出动 | 波岛进、佐原広二、南川直、轰谦二、巽秀太郎、神田隆、 原文兵卫、小岛正雄、徳川梦声、サトウハチロー、时津风、中沢不二雄、富田重雄、细川隆元 | ||
10月11日 | 第1话 | 最后の犯人を追え | 宫田达男 | 関川秀雄 | 波岛进(立石主任)、佐原広二(妹尾部长刑事)、南川直(橘刑事)、轰谦二(桃井刑事)、巽秀太郎(内藤刑事)、神田隆(金子课长)、日尾孝司、室田日出男、柳生博、志村妙子、若杉英二、大木史朗、岩上瑛、曽根秀介、小金井秀春、田川恆夫 |
10月18日 | 第2话 | 杀意の报酬 | 须崎胜弥 | 波岛进、佐原広二、南川直、轰谦二、巽秀太郎、神田隆、岩城力也、山东昭子 | |
10月25日 | 第3话 | 死を呼ぶ女 | 波岛进、八名信夫、月村圭子 | ||
11月1日 | 第4话 | 爱の伪证 | 须崎胜弥 | 波岛进、室田日出男、林宏、安城百合子、滝谦太郎、萩千代子、加藤鞆子 | |
11月8日 | 第5话 | 消えた札束 | 宫田达男 | 波岛进、高桥京子、丸山诚、古市松吉、杉山枝美子、野田邦夫 | |
11月15日 | 第6话 | 白マスクの女 | 波岛进、田中恵美子、若杉英二 | ||
11月22日 | 第7话 | 恐怖のコバルト60 | 波岛进、若杉英二 | ||
12月6日 | 第8话 | 杀人者の死 | 内田弘三 | 波岛进、片山滉、冈部正纯、上津原鲇子 | |
12月13日 | 第9话 | 姿なき犯行 | 波岛进、八代万智子、鸣内洋二、水岛京子 | ||
12月20日 | 第10话 | 强夺の果て | 波岛进、松山浩三、斎藤邦唯、安藤三男、秋月竜 | ||
12月27日 | 第11话 | 夜の手配师 | 波岛进、近卫敏明、杉义一、滝川润 |
1962年
放送日 | 各话 | サブタイトル | 脚本 | 监督 | 出演者 |
---|---|---|---|---|---|
1月10日 | 第12话 | 死の暴走 | 和家章人 | 波岛进、北川恵一、北冈早苗 | |
1月17日 | 第13话 | 悲しい恋人たち | 波岛进、冈本四郎、大原洋子、三木宏祐、岩波はるみ | ||
1月24日 | 第14话 | 无国籍者を探せ | 北一郎 | 波岛进、山口勇、森幸太郎、滝谦太郎、衣川贤治 | |
1月31日 | 第15话 | 紫の魔手 | 波岛进、月村圭子、北山达也、大録加寿子、小嶋一郎 | ||
2月7日 | 第16话 | 二つの颜の复讐 | 波岛进、沖竜二、片山滉、大谷友彦、立松晃、黒岩三代子 | ||
2月14日 | 第17话 | 愚かなる逃亡 | 波岛进、春山典子、小川守、御木本伸介、表泰子 | ||
2月21日 | 第18话 | 影の牙 | 波岛进、高塔正康、久保春二、玉川良一、左京未知子 | ||
2月28日 | 第19话 | お礼参り | 波岛进、真弓田一夫、筑紫あけみ、小林重四郎、柏木优子 | ||
3月7日 | 第20话 | 罠 | 坂田隆之 | 伊贺山正光 | 波岛进、外野村晋、多摩佳子、影山泉、森良介、西村伊久子 |
3月14日 | 第21话 | 弾痕 | 和田笃人 | 波岛进、岩上瑛、轰谦二、神田隆、矢代京子、大村文武、カワベキミオ、梶すみ子、浮田左武郎 | |
3月21日 | 第22话 | 悪魔の石 | 波岛进、八代万智子、浅见比吕志、桜井悦子 | ||
3月28日 | 第23话 | 一千万人の恐怖 | 波岛进、若杉嘉津子、阿久津克子 | ||
4月4日 | 第24话 | 狂った时刻表 | 波岛进、宫园纯子、西村伊久子、古贺京子 | ||
4月11日 | 第25话 | 消えた金块 | 波岛进、北山达也、桔梗恵二郎、関山耕司、滝谦二郎 | ||
4月18日 | 第26话 | アリバイ无き男たち | 波岛进、北川恵一、真中阳子、国方伝 | ||
4月25日 | 第27话 | 悪銭 | 壶井昭治 | 波岛进、青柳美枝子、冈部正纯、小川守、黒岩三代子 | |
5月2日 | 第28话 | あるドン・ファンの死 | 波岛进、佐伯彻、鲇川浩、南里マミ、三田泰子 | ||
5月9日 | 第29话 | 野良犬 | 茑原万亀雄 | 伊贺山正光 | 波岛进、柏木优子、安城百合子、桜井悦子、新草恵子、鸣门洋二 |
5月16日 | 第30话 | 歪んだ罠 | 西岛大 | 伊贺山正光 | 波岛进、福田公子、外野村晋、矢代哲也 |
5月23日 | 第31话 | 白い血痕 | 土居通芳 | 波岛进、三田村隆介、北峰有二、滝千代子、宫园纯子 | |
5月30日 | 第32话 | 苍い复讐 | 土居通芳 | 波岛进、高岛新太郎、宫地晴子 | |
6月6日 | 第33话 | ボス | 伊贺山正光 | 波岛进、藤里まゆみ、新井茂子、バーバラ・J:マチソン、扇町景子、若杉嘉津子 | |
6月13日 | 第34话 | 死の天使 | 伊贺山正光 | 波岛进、柏まゆみ、日暮里子、萩原恵一、沖竜二 | |
6月20日 | 第35话 | 有刺鉄线 | 松岛稔 | 波岛进、竜崎一郎、潮健児、月村圭子 | |
6月27日 | 第36话 | 逆恨 | 大冢敏 | 波岛进、三沢あけみ、古贺京子、东沢静二 | |
7月4日 | 第37话 | 伪报告书 | 中山靖夫 | 波岛进、南川直、佐伯彻 | |
7月11日 | 第38话 | 欲望の海 | 大和久守正 | 波岛进、笠间雪雄、折原启子 | |
7月18日 | 第39话 | 火葬场の火を消せ! | 北一郎 | 波岛进 | |
7月25日 | 第40话 | 结婚诈欺 | 高久进 | 波岛进、里见孝二、曽根秀介、二瓶秀雄、前田敏子 | |
8月1日 | 第41话 | 通り魔の季节 | 柳川创造 | 波岛进 | |
8月8日 | 第42话 | 恐怖の新婚旅行 | 大和久守正 | 波岛进、饭田はるえ、水上竜子、立松晃、石森武雄、赤尾静子 | |
8月15日 | 第43话 | 遗产の诱惑 | 波岛进、司浩二、黒岩三代子 | ||
8月22日 | 第44话 | 掌の伤あと | 横山保朗 | 松岛稔 | 波岛进、出崎七生、石桥莲、越前公男 |
8月29日 | 第45话 | 黒い花火 | 北一郎 豊田総治 | 波岛进、久弥恭子 | |
9月5日 | 第46话 | 蚁地狱 | 伊贺山正光 | 波岛进 | |
9月12日 | 第47话 | ある死角 | 松本孝二 | 伊贺山正光 | 波岛进、服部哲治、高岛新太郎 |
9月19日 | 第48话 | ダイナマイト | 波岛进、鲇川浩、光冈早苗、山崎猛 | ||
9月26日 | 第49话 | 三つの黒真珠 | 波岛进、水上竜子、左京未知子、高桥正夫、滝岛孝二 | ||
10月3日 | 第50话 | 终电车 前编 | 横山保朗 高平忍 | 伊贺山正光 | 波岛进、南川直、岩上瑛、轰谦二、巽秀太郎、青柳美枝子 |
10月10日 | 第51话 | 终电车 后编 | 横山保朗 高平忍 | 伊贺山正光 | 波岛进、南川直、岩上瑛、轰谦二、巽秀太郎、青柳美枝子 |
10月17日 | 第52话 | 灰色の悲愿 | 波岛进 | ||
10月24日 | 第53话 | 病院から消えた男 | 波岛进、滝千江子、长谷川待子 | ||
10月31日 | 第54话 | 伪医者 | 波岛进、小林裕子、绪方敏也、福岛寿美子 | ||
11月7日 | 第55话 | 爱と死と罪 | 今村农夫也 | 波岛进、南川直、岩上瑛、轰谦二、巽秀太郎、川田一恵 | |
11月14日 | 第56话 | 指名手配の男 | 小川贵智雄 | 波岛进、长门勇、星美智子 | |
11月21日 | 第57话 | 悪の断层 | 波岛进、立松晃 | ||
11月28日 | 第58话 | ある信者の死 | 波岛进、文野朋子、広田进司、伊东正江 | ||
12月5日 | 第59话 | 奈落 | 波岛进、江畑绚子、武田竜三 | ||
12月12日 | 第60话 | 禁断の过去 | 波岛进、近藤美子、丘野美子、安藤三男 | ||
12月19日 | 第61话 | 涙 | 松岛稔 | 波岛进、笠间雪雄、本山可久子 | |
12月26日 | 第62话 | 工场が死んだ时 | 今村文人 | 渡辺成男 | 波岛进、小林寛、稲吉靖、石桥莲、左京未知子、森野五郎、横堀修、小沢由美、小林十九二 |
剩余略
staff
企画:NET
広告代理店:博报堂
协力:警视庁(のぞく323・441话)
製片人:中井义、藤川公成、山田正久、落合兼武、高田修作、荻野隆史、郡杉昭ほか
脚本:宫田达男、大和久守正、阵出达朗、吉冈昭三、加瀬高之、藤川正太、高冈恵吾、柏仓敏之、真船二郎、伊藤美千子、内田弘三、须崎胜弥、清水孝之、池田一朗、本田明、长谷川公之、大柿康、七条门、山村美纱、豊田総治、黒城四良雄、柳节也、大垣泰、藤田豊、三浦大介、北一郎、津田幸夫、大津皓一、大川タケシ、西沢裕子、出崎亨、荒木芳久、横山保朗、守田二郎、重宗和伸、佐东吉宣、安藤豊弘、村田武雄、押川国秋、渡辺昭洋、内山顺一朗、太田泰司、小川记正、樋口静生、五条势津子、寺森満、鹿谷裕一、山田健、田中豪、冈田达门、佐治乾、小山内美江子、今村文人、田代淳二、元持栄美、西沢治、西岛大、松井稔、高久进、三浦英辅、原岛润郎、佐々木武観、国弘威雄、大西信行、松本昭典、仲津胜良、旭丘光志、吉田进、高山由纪子、野火止道、渡辺由自、藤井邦夫ほか
撮影:内田安夫、土屋俊忠、大岛国正、佐藤和夫、中町武、藤本茂、西山诚、猪熊雅太郎→いのくままさお、吉田重业、林七郎、相原义晴、君冢邦彦ほか
照明:中川勇雄、石垣敏雄、二见菊次、嶋田宣代士、吉冈伝吉、斉藤久、银屋谦蔵、高桥弘、水口富雄、高桥银三郎、加藤宏明、宫川雅生ほか
録音:森武宪、大家忠男、木村哲夫、大谷清、长井干夫、上出栄二郎、佐藤修一、田中英行、佐藤幸哉、広田悟、広上益弘ほか
美术:有隅徳重、宫国登、佐々木丸正、井上明、河村寅次郎、坪井辉彦、森田ふみよし、野本幸男、山口熙、平高主计、春木章ほか
编集:山口一喜、成岛一城、松谷正雄、伊吹胜雄、岩松乾久、広岛正和ほか
助监督:加岛忠义、坂本太郎、小岛裕重、小笠原猛、青木弘司、上杉健、中津川勲、田村雪穂、広田茂穂、稲垣信明、辻理、徳井一行、三村道治、服部和史、藤井邦夫、梅田味伸、西原和纪、安室修ほか
计测:内田正司、黒须健雄、小泉贵一、中村文宣、松井由守、斉藤健ほか
记録:友成ヤエ、小桥菜菜、大桥仁子、篠敦子、山之内康代、坪田花子、下村友乃、福岛勇子、中川恭子、松冈伸子、白山和子、杉原温子、石川和枝、波多野かずえ、高桥扶佐绪ほか
进行:山本刚正、高山笃、须贝武晴、黒谷志朗、村口忠、沼尾和典、胜崎松雄、藤田政男、春日宪政、铃木善喜、上条睦夫、小池利雄、奈良场繁、长桥勇、高谷正寛、穂鹰一兴、佐藤敬一、山本康郎、武居胜彦、桐山胜、桥本鉄雄、小原武罗夫ほか
装置:东和美术、宫崎工务店、纪和美建
装饰:装美社
现像:东映化学
音楽:牧野由多可(1话 - 210话まで)、小林亜星(200话 - 750话まで、210话まではテーマ音楽のみ)、横田年昭(751话 - 772话まで)、ボブ佐久间(773话 - 801话まで)
演奏:小原重徳とブルー・コーツ、スクリーン・ミュージック、アストロ・ミュージック、ビート・ゼネレーション
音楽製作:あんだんて
コーラス:日本合唱协会、东京混声合唱団
ナレーター:岛宇志夫、篠原大作、大宫悌二ほか
题字:雕无季
监督:関川秀雄、大冈纪、土屋启之助、赤坂长义、仲木睦、柳生六弥、小池淳、近藤竜太郎、土屋蔵三、小川贵智雄、松岛稔、奥中惇夫、北村秀敏、永野靖忠、中村経美、柴田鉄蔵、渡辺成男、龙伸之介、若林乾、天野利彦、伊贺山正光、田中秀夫、石川义寛、山崎大助、今村农夫也、铃木敏郎、村山三男、広田茂穂、畠山豊彦、吉川一义、锻冶昇、岛崎喜美男、高桑信、三堀笃、太田成徳ほか
製作:NET、东映テレビプロ→东映